∞ like と dislike ∞

オバちゃんeighterのつぶやき

関ジャニ∞の、クロニクル

前の記事は会見をする前に彼らが発表した文章を読んでの気持ちでした。

彼らの会見を全部聴けたわけではないけれど、文字になったものを片っ端から目を通しての感想を、書いてみようと思います。

 

きっかけは、関ジャムが大きかったんだろうなと。

専門に曲を作る人や歌を歌う人たちが、色んな勉強をして知識を持っているのを見て、自己流で独学でやって来たのを、基礎からやり直したいと思ったんだろうなと。

多分ですよ。私の感想でしか無いけれど、関ジャムを見てる時からそう思ってました。

 

外で俳優を頑張ってグループに戻ってくる人、外でトーク頑張って戻ってくる人。

自分には音楽しかない。外で音楽をやって、グループに戻って、そこで何をやりたいんだろう?

元々アイドルになりたくてなった人じゃなくて、一生懸命音楽に向き合っても所詮アイドルの音楽と言われてしまう。

関ジャムで、すばるも曲作るとか、歌上手いとか言われても、いや自分なんか全然、ちゃんと勉強してきた人たちに比べたらって、言葉を濁す事が多くなってたよね。

 

音楽にしっかり向き合いたいと思ったら、勉強したくなるよね。知らない知識を覚えたいよね。

独学じゃなく、基礎から。ちゃんと。

海外のアーティストとも話したいよね。

語学、身につけたいよね。

 

若い頃から仕事して、自分たちで切り拓いて、人から教わる事なんてと斜めに見ていた時期も勿論あるだろうけど、専門家の知識に触れる機会が増えれば、一流の人に聞きたいことも教わりたいことも出てくるよね。

 

36歳。まだ頑張れる。

人のためにではなく、自分のためにと考えていけない訳がない。

周りの人達への迷惑を考えない訳もない。

それでもと決めた事を、誰が覆せるものか。

そういう事だよね。きっと。

 

心配なのは、他のメンバーも同じようになったら嫌だな、という事。

今後誰かが同じように抜けたなら、同じように考えはするだろうけど、同じように応援できるか、正直わからない。

もう一つ、すばるが拘っていた、生歌にこれからも拘ってくれるだろうかという事。

関ジャニ∞は、すばるが居なくても、歌が下手ではないと思います。

上手とは言えないまでも、下手ではない。

このまま、生歌で、生演奏で、すばるが居なくてもアーティストなグループで居て欲しい。

正直にありのままを伝えて欲しい。

 

書きながら、まだ気持ちは全然落ち着いてないけど、本音はツアーは7人でやって欲しかったけど、ここからの、関ジャニ∞の新たな歴史が始まる所を、ちゃんと見届ける事ができて良かったと、後から思えるようなグループだと、信じています。

 

すばる、頑張って。潰れないで。

強気の時は頑張れると思っていても、弱った時が心配です。

もしも弱気になった時は、遠慮しないでメンバーに頼って。

貴方はまだ、関ジャニ∞のメンバーだよ。少なくともマルちゃんはそう言ってたよ。

そして貴方はeighterだよ。

No.00000001は永遠に渋谷すばるです。

弱った時に関ジャニ∞に助けられたeighterが何人いるか。

関ジャニ∞はそういう存在です、よね?

 

エイトの歴史は、色んなスタートがあります。

グループ結成、関西限定CDデビュー、全国CDデビュー、7人での活動スタート、自主レーベル設立。

新たな、スタートとして、新たな歴史を、刻んでいきましょう。

関ジャニ∞の、クロニクルを。

送り出す勇気

胸が苦しくて、頭の中がぐるぐるしてて、正直今から何を書こうとしてるのかも自分でわからないけど、書きながら気持ちを整理していこうと思います。

金曜日の雑誌記事があまりにも馬鹿らしく、信用なんかしてませんでしたが、でも何かしらの事情があればありえない事では無いかもしれないと、1%位の覚悟だけはしていました。
ネットの記事なんて信用できないと思いながら、次々と更新される記事に次第に怖くなりながら、でも俺たちを信じて付いて来てと言った彼らの言葉を信じたいと思っていました。

結果、言葉なんてものは、その時の真実でしか無いよなぁという事実を改めて感じたけど、彼らの今現在の言葉に嘘はないのだろうし。
ショックな気持ちと、ショックを回避しようとしているのか現実的な気持ちと、両方が混ざり合って泣きたいのに泣けないような、そんな気持ち。
私は誰かが亡くなった時もいつもこんな気持ちになって、なかなか泣けないなそういえば。

関ジャニ∞というグループが好きで。その中でも彼らの音楽性が特に好きだと思ってて。
関ジャニ∞の音楽性は渋谷すばるが引っ張ってると思ってて、渋谷すばるが居るから関ジャニ∞にハマったと思ってて。
渋谷すばるの歌が好きで。魂からの唄が好きで。
でも渋谷すばるのコンサートに行った時、違うと思った。
バンドやコーラスが違うだけで、これじゃないと強く思った。
関ジャニ∞の中に居る渋谷すばるだから良いんだと、すばるだけじゃダメだと、強く思ったんだ。
だから、すばるが関ジャニ∞から抜けたら、関ジャニ∞だけじゃなく、渋谷すばるも駄目になると思ったんだ。

だけど。
すばるはそれもきっとわかってて、そこから一歩上に行きたいと思ったんだろうね。
今が心地よくて、みんなの目線を一つにすることができて、ここから何を目標にと考えた時、もうここで出来ることじゃ物足りないと言うか、先が見えたと言うか、もっと挑戦したいと思っちゃったんだろうな。

いつからそういう話になったんだろうか。
少なくとも新年会の時は違ったよね。
5人のお兄さんたちが解散して、それまで回ってこなかった役割が回ってくるようになって、ある程度自由にやって来れてた立場が変わってきた頃から、なのかなぁ。
アイドルを一生懸命やってる姿に違和感を感じてはいたけど、自分の進む道はこれではないという気持ちが、やっぱり溜まってしまったのかな。
頑張る方向が違うと思ってしまったんだろうね。

彼の気持ちもわからないでは無いけれど、残りのメンバーの気持ちが優しくて苦しくなる。
やっぱり彼らは限りなく優しくて、強い。
すばるが居なくなることに、色んな気持ちがあったに違いない。不安も。怒りも。驚きも、もちろん寂しさも。
それを全部抱えて、自分の中で納得させて、周りに謝ったりもして、背中を押せる優しさ。

渋谷すばるの居ない関ジャニ∞は少し物足りないけど、少しばかりじゃ無いけど、私はこれから6人の関ジャニ∞を、変わりなく応援していこうと思った。
今までの曲がこれからどうなるのかが心配だけど、まだ色んな気持ちがグルグルしてるけど、みんな、頑張れ。頑張ろう。

dislike

ここに書きたいなと思っていた事も、時間が経つと書けなくなってしまうことがよくあって。
色んな人が書いたものを読みたいという欲求と、読むと知らず知らずのうちに影響されてしまうので、敢えて読まないようにしている部分もあって。

そんな中でも以前から欠かさず読んでいたブログが2つありました。
どちらもeight全員への愛情に溢れているもの。
一つは推しがいるけどみんな好き、な人。もう一つは推しが誰かわからない位みんな好き、な人。
推しがいるけど、の方は、時々dislikeが発動されると、読むのをお休みする事もありました。
推しがわからない、の方は、最近ブログを休止されました。
日常的に読ませていただいてたブログが一つ無くなるのは、寂しいものです。
eight全員への愛情に溢れたブログは、いつも読んでいて心がホッコリしてました。

このブログを始めた時は、likeも沢山あったけれど、間違いなく言葉にしたいdislikeがありました。
今はあまり、見つからない。
と言うよりは、私が他人の書いたdislikeを読みたくないなと思うように、他の人だってそうじゃないかなと思いまして。
それでもチケット当たらない時は八つ当たりしてしまいますけど。

eightの好きなところ、好きじゃないところ、どちらも忌憚なく書いていきたいと思っていたのに、好きなところが沢山になって、好きじゃないところが書けなくなったら、このタイトルは何か違うんじゃないか、と思います。
でも出来れば、ブログを休止された方のように、読んだ人がホッコリするようなブログに、していけたら良いな、とも思います。

まあ、あくまで理想であって、今後dislikeが増えないとも限らないので、しばらくタイトルはこのままの予定です。

安田くんのナニスタグラム

Johnny's webで、安田くんの『ボク。』が始まりましたね。

最近の安田くんのレンジャーが迷走してる感があったので、初めは『え?何?』と動揺しましたが、これを始めた訳を説明してくれて、納得するとともに安田くんの気持ちになんだかキュンとしてしまいました。

相手の気持ちに寄り添おうとしてくれる、こういうのに、やられるよねぇ。

マルちゃんもそうなんだけど、元々タイプじゃないとか思ってても、こういう所で好きになっちゃうってあるよねぇ。(笑)

 

自撮り画像が、普通の若者がちょっと気取って自撮りした感が、すごく良いね。

でも普通に撮ったはずなのにすげーカッコよくて惚れる。

相変わらず謎の言葉も多いけれど、週に一度のレンジャーよりも肩の力が抜けてて、伝わりやすいような気がする。若干だけどね。

これいつまでやってくれるんだろ?マルちゃんみたいにずっと続けてくれると嬉しいな。

 

最近の安田くん、実はちょっと心配してました。

気持ちを伝えたいのに伝わらない感というか、焦燥感みたいなのが感じられてて。

俺節以来なんだか精神的な疲れが体に出てるっていうか、なんかやつれてるような感じもしてて。

『ボク。』でそれが解消できると良いなと思います。

 

そう言えば画像の並ばせ方もナニスタグラムを意識してるのね。

でも誰でもが見ることができるナニスタより、閉じた場所だけど彼らが心を許せるファンに向けた写真や言葉の方が、リアルに感じられて余計に嬉しいなと思いました。

癒しでしかない

ここ書くのも全然ご無沙汰してるのに、マメに覗いて頂いているようで申し訳ないです。
羊の木の感想とかも書きたいなと思いつつ、日々の雑事に追われて後回しにしているうちに書きたいことが薄れてしまい。
この週末も忙しい事と憂鬱なことが重なり、先ほど関ジャムとクロニクルとサタプラを纏めて見終わったところです。

久しぶりに安定剤を飲むほどに憂鬱だったのに、テレビを見ながら声を出して笑っている自分に気付き、やっぱ関ジャニすごいなと。
サタプラの亮ちゃんの驚き顔なんてもうほんと癒しでしかないなと。
マルちゃんにお前呼びとか。すっごい嬉しそうな顔して。もちろんリピりましたよね。

見ている間だけでも憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれる、関ジャニ∞の存在に心から感謝したいです。
JAMコンのDVDももうすぐですね。
春にはもっと楽しい気持ちで彼らを見ることができるかな。

村上くんのレンジャー

先週読んだときは、正直面白いと思わなかったんです。

でも今週答えを見て、先週のレンジャーを読んだら、お!となって。

これ面白いかも!

丸ちゃんはなるほど、丸ちゃんだ。

今週ははじめ、亮ちゃん?となったけど、海中が好きなのはヤスくんだよね。

そう思って読むとヤスくんぽいかぁ?

これ、その時々のメンバーの素が見れる気がして良いな。

色んな内容で続けて欲しいですね。

 

ヤスくんのレンジャーも面白かった。

ラブラブな夫婦のLINEの記事読んだばかりだったので、なおさらホッコリしました😄

 

SONGS OF TOKYO

新年初ですね。サボりすぎですね。
覗きに来てくれた方、どうもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

SONGS OF TOKYO 。
どんな感じかなと思ってましたら、意外とちゃんと唄わせて頂いててビックリしました。
NOROSHIとDO NA I、どちらもフルコーラスでしたね。
フルコーラス唄うのなんて聴いた事なかったので、なんか変な感じでした。

NOROSHIはこれ完全に7人だけの音ですよね?
ホールで演奏すると、やっぱり粗削りなのが目立つのは致し方ないけれど、よく勝負したな、させてもらったな、と驚きました。
会場にいる面子が外人さんばかりということで、アウェイでのメンバーの様子が見れたのも新鮮でしたね。
この司会にヒナちゃんが選ばれたのも充分新鮮、と言うより意外でしたけど。

海外公演て、言ってましたね〜。
目指してるなというのは感じてましたが、ニューヨークの真ん中ですかぁ?
まあそれは冗談だとしても、貴方がたはファンを一緒に連れて行くという気が無いのだなと思わされます。
男の勝負、なんでしょうか?
メトロックと同じことを海外公演でもやろうとしてます?
そうは言っても、お金を積める方やコネのお有りになる方はどうせ参加するでしょうし。
そういう方はいつでもどこでも参加しているようですし。
あ、これ嫌味ですよもちろん。
一般のファンにも一緒に夢を見させていただきたいところですね。
ただ、本当に勝負するのなら、もう少しスキルアップしないと厳しいんじゃないかな。
コメディーの部分も見て欲しいと言うなら余計に。

DO NA I、随分歌が上手いと思いましたが、音直してるのかな?それとも口パク?
全体的に口パクが多い番組だったから、逆にNOROSHIがビックリではありましたが。
声のバランスがいつもと大分違いましたね。
パッシュワ♪のボリュームが大きくておぉ!てなりました。
亮ちゃんがマルに、前に出て!てクイクイ手招きするのがツボだった〜。
亮ちゃんのファンと握手した時の笑顔も良かったね〜。

ところで海外バージョンはTokyoholicだったんですね。
そんな事聞いたら見たくなるよね。(笑)
亮ちゃんが、カッコよかった!
日本語で話すとしどろもどろになっちゃうのに、英語だと堂々と話してるのが興味深い。
日本語だと面白いこと言わなきゃとか思っちゃうのかな。